女性用育毛剤の価格相場はいくらくらい?

女性用育毛剤を使ってみたいけれど、値段がどのくらいするのか不安という方も多いのではないでしょうか。そこで人気の女性用育毛剤の相場価格をご紹介したいと思います。
また、女性用育毛剤の価格に対する考え方や、女性用育毛剤を購入する際にはどの価格帯がおすすめなのかなども合わせて紹介しますね。

女性用育毛剤の価格相場について

まずは人気の女性用育毛剤の価格を知っておきましょう。評判がよく効果的とされる女性用育毛剤をピックアップしてその価格を調べてみました。値段は全て定価となります。製品によっては割引サービスなどがあるので、実際に購入する際にはある程度変化がありますが、基本的に定価とされている値段で比べてみましょう。
人気の女性用育毛剤は全体的にあまり安価なものはありません。ただし、多くの女性用育毛剤では初回に大幅割引価格での販売を行っていて、最初のお試しは安価に購入できるものがあります。使い心地を確認する場合にはそういったトライアル用のものを利用するといいでしょう。
-
ベルタ育毛剤:
7980円定期初回3980円! -
マイナチュレ:
5095円定期初回980円! -
長春毛精:
6600円定期初回1000円! -
花蘭咲(からんさ):
7000円定期初回2400円! -
デルメッドヘアエッセンス:
4320円初回2000円!
平均相場はズバリ「5799円」
上記に記したのが、評判がよく、人気の女性用育毛剤です。代表的な製品を5種類選んでみました。この5種類の女性用育毛剤の平均金額は5799円(定期購入の初回平均額は2072円なのでかなりお得)となりました。この結果から評判のいい女性用育毛剤の相場は6000円前後と考えていいでしょう。
ただし、ドラッグストアなどを探すと、2000円前後の女性用育毛剤も見つけることができます。そういった製品と高い製品とでは何が違うのか気になりますよね。もちろん安くて効果が高いならそのほうがいい訳です。そこで値段の違いがどこから出て来るのかを次では説明させていただきます。
女性用育毛剤の値段が高くなる理由とは

まず、女性用育毛剤は普通に考えるとかなり高額と言えるでしょう。毎月購入することを考えると、お財布に厳しい価格のものが多いのも確かです。メーカーもやたら高くして売れないという事態は避けたいので、現在の価格は検討を重ねた末のものと考えられます。
そこで、女性用育毛剤の価格が高くなりがちな理由をご紹介させていただきます。とは言え、高級化粧品などに慣れている女性からしてみれば、高い理由と言うのはわりと理解しやすいのではないでしょうか。
やはり何と言っても原材料の違いや、その開発にかける費用が違うのは間違いありません。そういったことを考慮した上でどう選ぶのかが大切です。
研究開発費
もっとも費用として必要となるのが研究開発費です。大勢の優秀な研究者が何年もかけて効果がある製品を開発するのですから、その費用は膨大なものとなります。ちょうど新薬の値段が高いのと同じと考えていいでしょう。
効果の高い成分や配合、ナノ化技術など、独自で開発した技術が使われたものは必ずこの研究開発費が値段に反映しています。そして研究開発費はホットなものほど高くなります。年数がたって誰でも利用できる技術になれば一挙にその技術を多くの会社が模倣して、値段も下がります。
いわゆる枯れた技術となるのです。育毛剤の場合、やはり最新技術が使われたもののほうが効果が高いのは間違いないと思います。
ただし、誰もが効果を知っているものであっても、上手に使えば効果的です。要は使い方ですね。
貴重な原材料費
実は女性用育毛剤の値段が高価になりがちなのが、原材料費のせいでもあります。女性用育毛剤は、できるだけ無添加で刺激の少ない天然成分を配合するように心がけているメーカーが多く、そうなると天然成分を栽培、収穫、抽出する手間と技術が必要となります。
つまり天然成分の種類が多ければ多いほど、値段は跳ね上がると考えられるのです。またなかには希少な成分の植物エキスなどを使ったものがあり、希少なものであればあるほど、元の原材料の価格も高くなります。
女性用育毛剤で無添加のものは、本来化学成分の添加物で行っている、保存の役割や調合のつなぎなどを天然成分で行っています。身体には優しいのですが、どうしても価格は高くなりがちです。
宣伝費
高価な女性用育毛剤のなかには広告費のせいで値段が上がっているものもあります。TVでCMを行っていたり、雑誌などに広告を載せていたりする場合には、そこに宣伝費がかかっています。もちろん知らないものを買うことはできないので、宣伝は必要でしょう。
ただし、近年のインターネットの発達によって、この宣伝広告の有り方も変わりつつあります。インターネットではあまり宣伝費をかけずにあちこちのサイトに広告を載せることが可能なので、なかにはほとんど広告費用をかけずにインターネットの通販だけで評判が広まったという女性用育毛剤もあるのです。
購入する側からすれば、できるだけ広告費は少なめのものを選びたいところですが、宣伝広告をないがしろにするメーカーも売り上げが心配になってしまうところです。いいものを作るにはやはり利益は必要なので、バランスが大切です。
【一緒に読まれている記事】
価格の安い女性用育毛剤とは

価格の安い女性用育毛剤の場合は高いものの逆を考えればその内容はだいたい予想することができます。とは言え、安いから必ずしも悪いという訳ではありませんが、安すぎるものは警戒したほうがいいでしょう。いくらお得な価格で購入できても、効果がないものでは意味がありません。
コスパという意味で言えば、効果があって、初めて成り立つものと言えるのです。どうしても価格の安いものを購入したい場合には、必ずその成分などをチェックするようにしましょう。
自社での開発を行っていない
価格の安い女性用育毛剤の場合、そこに研究開発費が加わっていないと考えていいでしょう。自社で開発を行わず、他の会社の研究結果を模倣しているか、自社の開発技術で、すでに研究開発費を回収し終わったものを使っているということが考えられます。
つまり技術的に古いものとなるのです。ただ、女性用育毛剤はまだ歴史が浅く、あまり枯れた技術として利用できる技術は少ないジャンルと言えます。その場合、使われている技術は育毛というよりも美容的な技術が多くなると考えるのが妥当です。
昔から美髪のための成分などはハーブや薬草、食品などでも利用されてきました。そういった技術が使われていると考えていいでしょう。
原材料は合成のものが使われている
安価な女性用育毛剤でもっとも注意すべき点が、添加物です。女性用育毛剤の値段を高くしているのが天然成分であるということからわかるように、化学合成成分を使えば使うほど、安価な商品を作ることができます。
特にアルコールや香料、着色料などは、安価な製品に頻繁に使われているものです。肌が弱い方、頭皮にトラブルが発生している方、赤ちゃんがいる方などはこういった製品は避けたほうがいいでしょう。
宣伝を行っていない
女性用育毛剤のなかには宣伝を一切行わず、口コミや会員制などで販売しているものがあります。そういう女性用育毛剤は安くなる場合もありますが、販売数が多くない場合にはあまり値段が下がらないこともあります。大手の場合は、主力製品外のものは宣伝費を使わなくてもメーカーのブランド名で売ることがあります。
そういった製品は値段が安くなりがちです。有名メーカーの聞いたことがない女性用育毛剤をドラッグストアなどで見つけた場合は、そういった製品と考えていいでしょう。
女性用育毛剤のおすすめの価格帯は?

では具体的に女性用育毛剤を購入する際のおすすめの価格帯はいくらぐらいがいいのでしょうか。この場合、考える必要があるのは、育毛剤が効果を発揮するためには最低でも半年は継続して使う必要があるということです。
半年間毎月購入し続けるということを考えた場合、無理のある価格のものは購入しづらいと考えていいでしょう。基本的にはあなたの収入から算出する必要がありますが、ここは女性の平均的な出費の観点から算出してみたいと思います。
無理なく毎月購入できる価格
女性用育毛剤にかけるもっともおすすめの金額としては、毎月出費してもつらくない金額であることが大切です。そこで女性の平均的な生活費から考えてみましょう。2015年の統計局の家計調査によると、一人暮らしの女性は、毎月美容費に平均1万1760円支出しています。
このなかには化粧品や美容室の費用も入っているのですが、この予算内で負担にならない金額を算出するのがおすすめです。例えば毎月購入する化粧品のグレードを落とす。美容室の利用を控える。洋服の購入を控えるなどのあまり負担にならない節約を行ってみましょう。
その分の浮いた金額を女性用育毛剤に回すという方法なら、あまり大きな負担にならないはずです。髪のいじりすぎは薄毛の原因となるので、美容室の回数を減らすのがいいかもしれません。半分ぐらいを使うと考えれば5000円前後が使いやすい金額と言えるでしょう。
まずは安価なトライアル、そして定期購入を利用しよう
だいたいの予算を決めたら、その後はどの女性用育毛剤があなたに合うのかを見極める必要があります。それには初回割引のトライアルを利用するのがおすすめです。女性用育毛剤のなかには、初回限定でかなりお手軽な価格での販売を行っているところがけっこうあります。
また、ほとんどの育毛剤メーカーでは、定期的に購入する代わりに初回価格、そして通常の価格も割り引かれるという制度になっています。気にいった育毛剤が見つかったら、定期購入で続けていくのがお得ですよ。
効果が高く、価格が予算に合うものから、あなたにぴったりの女性用育毛剤を見つけてみてください。
【一緒に読まれている記事】
おわりに
女性用育毛剤の価格の相場を算出してみました。人気のある女性用育毛剤は、だいたい6000円近くの価格帯になるようです。高いと感じる方もいるかもしれませんが、結果を出すということを念頭に置くと、コスパ的にはちょうどいい価格と言っていいでしょう。
毎月無理なく購入するためには、予算をきちんと決めて家計を圧迫しないようにすることが必要です。きっちりと効果が期待できる女性用育毛剤を無理のない価格で購入して、大切な髪を守っていきましょう。